こんにちは! choco._.ricoです!
今日はどんな日でしたか?
今日は就職支援などの話からはそれますが、
「睡眠」について書いてみたいと思います。
…というのが、このところ5時間睡眠が続いており…
そんな生活を1週間以上続けた結果、どうなったのか。
そんな話をしてみたいと思います。
その1:午後の集中力が切れる
午前中は元気なのですが、やはり昼食をとった午後になると、
集中力の維持が難しくなり、生産性が落ちる時間帯があります…
対策としては、
・コーヒーを飲む
・体を動かすような仕事を午後に回す
・人と話す
ということで、対応してみました。
その2:視野が狭くなる
視野が狭い、というのは物理的な面というより、精神的な面で、ですね..
これも集中力と関係しているのか、選択肢を広げて考えられなくなってしまう
傾向があると感じました…
これに対する対策は… なかなか難しいですね…
その3:帰宅後のパフォーマンスが下がる
仕事+主婦+母親の3足のわらじ状態のため、仕事から帰るとすぐに
夕食の準備にとりかかります。
夕食を作る、まではとりあえず元気なのですが、作り終わった時点で
なんだかパワーが点滅状態…
夕食を食べ終わった時点で、幼児のように眠くなってきてしまいます…
もともと朝型人間で、朝4時半起床、平均睡眠時間6時間あればいい方、
という生活をしています。
そこから、睡眠時間が5時間、という生活を1週間続けてみたところ、
「生産性」という意味では、パフォーマンスがよくないことを実感しました。
なんと言っても、実は昨日は疲れが溜まりすぎてしまったようで、
夜7時に撃沈しました…
人間に与えられた時間は1日24時間。
世の中に色々な不条理があっても、これだけは本当に平等ですね(笑)
その限られた時間を最大限に有効活用するためには、やっぱり睡眠は
大事だな…と当たり前すぎることを実感した1週間でした。
働く母は、
・やらなければいけないこと
に追われる毎日です。
・やりたいこと
に時間を割くために、睡眠時間を削ってしまう傾向があると思います。
ただ、長期的な視点で見ると、これが実は効率が悪い…
生産性をあげるためには、自分自身の状態を整えることが近道だ、
ということを身を以て実感した次第です。
そのために、
・やらなくてはいけないこと
の中に、本当は
・やらなくてもいいこと
が混ざっていないか、整理してみたいと思います。
完璧を目指さず、
「できていないこと」にフォーカスせずに、
「できていること」にフォーカスして、
「まあ、いいか!」と思って過ごすことも大切!
頑張っている自分を認めつつ、
頑張りすぎていたら、やらなくてもいいことをサボることを
認めてあげようと思った1週間でした…
働く母のみなさん、睡眠時間、確保してくださいね〜!