就職支援の仕事とは…

こんにちは! choco._.ricoです!

今日はどんな日でしたか?

 

今日は、私が携わってきた就職支援の仕事についてお話したいと思います。

 

そもそも「就職支援の仕事」って…?

と思った方もいると思います。

 

就職支援の仕事は、

・学校の就職課、キャリアセンター

・ハローワーク

・就職エージェント

などで働いている方が携わっています。

 

ちなみに私は学校で、学生の就職支援、卒業生の転職支援をしてきました。

 

では、具体的にどんな仕事なのか、というと…

 

・就職ガイダンスの実施(就活のやり方等を説明する)

・履歴書やエントリーシートの添削

・模擬面接

・求人の紹介

・求人をいただいた企業の対応

・インターンシップの紹介

などがあります。

 

就職支援の仕事は、季節労働者的な面もあり、

就活が盛んな時期には、毎日のほとんどの予定が学生の個人相談で

うめつくされる一方で、就活が落ち着いてくると、少し余裕が出てきたり

することもあります。

 

学生の個別相談では、それぞれの学生のニーズに合わせた相談を受けています。

・履歴書の下書きを見て欲しい

・面接に向けて、話す内容の整理&練習をしたい

・どの会社を受けていいのか、わからなくなってきた…

本当に様々な相談があります。

 

時期によっては、「就職が決まっていない4年生」と「これから就活を始める3年生」の

相談が重なります。

その時期は、

「現実に打ちのめされている4年生」と「夢見る3年生」

の相談を受けるため、

1日のうちに何度も

「厳しい現実」と「夢の世界」

を行ったり来たりすることになります…

 

学生にとっては(当たり前ですが)就活は初めての経験。

かつ自分の人生を左右する、人生の一大事。

 

そんな学生のみなさんと向き合う仕事なため、

自分自身のコンディションをしっかり整えて仕事に向かっています…!

 

私はもともとは、とても鈍感な性格でしたが、この仕事をする中で

「非言語を読み取る力」がちょっと養われてきたかもしれません。

大事なことは、言葉化されていないことも多いので…

 

就活を通して、みんなどんどん成長していきます!

そんな姿を頼もしく感じながら、学生のサポートできる仕事にやりがいを

感じつつ、日々を過ごしています。

 

では長くなってきたので、今日はこの辺で..

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です